【プレスリリース】『草書体で解く邪馬台国の謎 書道家が読む魏志倭人伝』
『草書体で解く邪馬台国の謎 書道家が読む魏志倭人伝』(著者:井上 悦文)を発行いたしました。
発行:2019/12/13
著者:井上 悦文
ページ数:336ページ
価格:印刷版2,500円(税抜)
Amazon書籍ページ(印刷書籍)
書籍の内容
書道家ならではの視点で発見した邪馬台国の新事実がこの一冊に! 古代中国における感じの成立ちを調べると、楷書より先に、行書・草書が使われはじめたことを解明! 陳寿が厖大な歴書を書き上げるには、草書体でなければ、不可能であった!!
著者紹介
井上 悦文(イノウエ ヨシフミ)
1957年、福岡県甘木市(現朝倉市)生まれ。祖先は秋月黒田藩の筆頭祐筆の家系、中学教諭兼書道家の井上博介(蒼流)の三男。
小学入学以前より、書道と音楽の教育を受ける。西九州大学社会福祉学科卒業。
父の跡継ぎとして書道教室での指導開始、現在に至る。邪馬台国研究科として、講演会、ツアーガイドなどで活躍中。
<販売ストア>
電子書籍:
Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple Books、紀伊國屋書店 Kinoppy、Google Play Store、honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER
印刷書籍:
Amazon.co.jp、三省堂書店オンデマンド、hontoネットストア、楽天ブックス
※各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
※お取り扱いを希望される書店ご担当者様は、「楽天ブックス 書店客注サービス」をご利用いただくことで、1冊単位で仕入れることができるようになりました。
楽天株式会社 「楽天ブックス」書籍チーム
TEL:050-5817-2517/電子メール: bmd-cnt@mail.rakuten.com
【masterpeace】 http://g10book.jp/
株式会社masterpeace(本社:東京都港区、代表取締役社長:窪田篤)は、オンデマンド出版ソリューション:good.book(グーテンブック)の運営およびサービス提供。デジタルメディアの企画、制作、販売を事業ドメインとし、デジタルマーケティングを活用したクロスメディア事業を展開しています。
【お問い合わせ先】
株式会社masterpeace
TEL 03-5770-5869
電子メール: contact@masterpeace.co.jp
0コメント